Jpanese | English
メインビジュアル

この商品にご注目 Attention

  • 究極の食中酒『THE GATE(ザ・ゲート)』を世界の食卓に向けて発売

    THE GATEは、誰もが気軽に日本酒と料理のマリアージュを楽しめる美食体験への「入口」です。 美食家のテーブル上には、どんなお酒があってほしいか。――飲み手の目線から創造した、全く新しい日本酒が、「フランス最優秀ソムリエ」に輝くグザヴィエ・チュイザ氏と大七酒造との、特別なコラボレーションで誕生しました。 若々しいきらめきと熟成による重厚さが同居し、大七の生酛造りならではの上質な旨味と奥深い味わいが、絶妙なバランスで融合する逸品です。

    続きを読む

  • 棚田と歩んだ一年が写真集になりました。

    西谷棚田の記録を綴った写真集

    続きを読む

  • #居酒屋新幹線 第5話郡山編にて登場しました!

    独自の超扁平精米により雑味の元になる成分を徹底除去。 すっきりした飲み口ながら旨味があり、自然に薫りたつ上品な芳香と、柔らかに円熟した舌触りの緻密さは絶品です。

    続きを読む


この商品が旬 Now in Season

  • 桜の季節にピッタリの日本酒!

    テーブルに映える、美しい高級酒。生もと純米吟醸「真桜」は、すらりとした高級感のある風姿の黒フロストボトル入り。ホームパーティーに。自分へのご褒美として。お洒落な贈り物にもぴったりです。

    続きを読む

  • これからの季節にぴったり爽快冷酒発売開始

     冷酒仕様の純米生酛、今年も発売します。これからの季節にぴったりな、ライトブルーの涼しげなフロストボトル。 湧き水のような清涼感があり、豊かで厚みのある味わい。バランスの良い旨味が口の中に広がり、余韻が長くさわやかな飲みごこちにさせてくれる贅沢な食中酒です。

    続きを読む

  • 純米生酛生原酒4月22日発売開始!

    春の訪れと共に登場する「純米生もと生原酒」。今季も寒冷な気候に恵まれ、すっきりと伸びやかな美酒に仕上がりました。これから夏場にかけて、ますます旨味が乗っていきます。  日本名門酒会が実施する、料飲店・酒販店などお酒を扱うプロの方々による人気投票でも、毎回常に上位ランクインしている人気商品です。 ※日本名門酒会加盟店、限定商品。

    続きを読む


新着情報 What's New

  • 「酒は大七」の看板がカラフルなキーホルダーになりました。

    1935(昭和10)年にJR東北線沿線の山などに設置を始め、 最盛期の1960~70年代ごろには県内外に約250基設置されていました。 山肌に映える大きな文字は列車や国道からよく見えて、 故郷を目指し帰省する多くの方々に広く親しまれていました。

    続きを読む

  • 発酵食品の王道、「とろける酒粕」が人気です。

     健康維持、免疫力アップを気にかける方々から、「とろける酒粕」が大人気です。   大七の「とろける酒粕」はどちらも生酛造りの純米づくり。うま味成分がとても豊かで微量栄養素が豊富。しかも腸内フローラに良い効果を与えるという乳酸菌体を含んでいます。  今まで酒粕が苦手だった方からも、これなら美味しく頂けるという評価をいただいています。  酒粕は、栄養豊富で美肌や便通、そしてダイエットなどにも良いと言われる発酵自然食品。毎日の健康維持に、体質改善に、酒粕ライフを始めてはいかがでしょうか。 ★★3個セット、5個セットを、特別価格にいたしました。

    続きを読む

  • 米のうま味を追求した渾身の木桶仕込み生酛純米酒

     誰より米の潜在力と真摯に向き合ってきた大七は、米のうま味をとことん追求した渾身の木桶仕込み生酛純米酒に、天命を楽しむ、「楽天命」と名付けました。まろやかで華やぎがあり、しかも複雑で奥深い美味しさこそが、本物の証しです。

    続きを読む