2021年4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2021年5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
お知らせ
SSLとは? |
大七酒造はDigiCertサーバIDを取得しています。 ご購入情報はSSL暗号化通信により保護されます。 安心してショッピングをお楽しみください。 |
|
《特別限定品》 生もと花梨酒商品番号 0263,300円(税込)300ml 注)※は軽減税率対象商品 商品の説明 江戸後期の当主、四代目太田七右衛門は、二本松藩主の丹羽長富侯から花梨の木を賜りました。この木は丹羽侯別邸のお庭にあったのですが、落雷で真っ二つに裂けながら生き延びた半身を、縁起が良いと頂いたのです。四代目はこの花梨を中庭に植え、当時の太田家には門側に樫の木があったため、「内に花梨(借りん)、外に樫(貸し)」を子孫への家訓としました。堅実経営(借りん)と社会貢献(貸し)の教えとして受けとめられています。 召し上がり方大きめのグラスに1/3ほど注いで、熟成した豊かな香りをお楽しみください。飲用温度は、微冷温の10~13℃がお奨めですが、15~18℃の室温もよいでしょう。 料理例ビターチョコレート、干し柿などドライフルーツ。料理では豚の角煮、酢豚など。 ・未成年者への酒類の販売はいたしておりません。 ・未成年者の飲酒は法律で固く禁じられております。 |